toggle
2023-03-10

令和5年度当初予算(案)に対する代表質問で質問に立ちました!

本日(3月10日)、3月定例月議会における「令和5年度当初予算(案)に対する代表質問」が行われましたので、私は「連合市民の会」を代表して質問を行うとともに、最後に、伏見市長に対して「3つのお願い」を申し上げました。

 

 <私(西田)の質問項目>

   1.自治推進費について

2.観光まちづくり推進経費について

3.公共施設等への太陽光発電設備等導入調査支援事業経費について                       

4.共同生活援助支援事業経費について

5.交通安全対策経費につい

6.都市計画道路整備事業費について

     (1)牧野長尾線整備事業費について

     (2)長尾杉線整備事業費について

     (3)中振交野線整備事業費について

7.枚方市駅周辺再整備ビジョン推進事業費について

8.防災啓発事業経費について

9.支援教育充実事業について

10.福祉・教育ソーシャルワーク事業経費について

11.学校水泳授業民間活用事業経費について

12.学校園施設改善事業経費について

 

 <質問を終えるにあたって、伏見市長に申し上げた「3つのお願い」>(要旨)

   ①「納税者や勤労者」の皆さんのことも考え、バランスのとれた市政運営を行ってください。

   ② 市民に行政サービスを直接的に提供する「職員や教職員」の皆さんを大切にしてください。

   ③ 所属政党のほうばかりを見るのではなく、「市民の声」をもっと広くしっかりと聞いてください。

本日(3月10日)の「令和5年度当初予算(案)に対する代表質問」における私(西田)の質問の様子

本日(3月10日)の「令和5年度当初予算(案)に対する代表質問」の最後に、伏見市長に3つのお願いを申し上げている様子

関連記事