2022-06-05
藤阪小学校PTA「おやじの会」主催の行事(釣り大会)の運営
本日(6月5日)午前、JR藤阪駅東側にある王仁新池釣りセンター様において、藤阪小学校PTA「おやじの会」主催の行事(釣り大会)が開催され、私(西田)は「おやじの会」のメンバーの一人として、その運営に携わりました。
私は藤阪小学校PTA「おやじの会」の創立時(約20年前)からのメンバーで、私自身の子どもはすでに成人しておりますが、今もOBの立場でその活動に参加いたしております。
約2年半前からの新型コロナウィルスの感染拡大の影響を受けて、藤阪小学校PTA「おやじの会」主催の『釣り大会』は約3年ぶりの開催となり、何週間も前からの準備(細い竹を使用した釣り竿づくりなど)は大変でしたが、25センチから35センチもの大きさの『ヘラブナ』が釣れるたび、子どもたちの大きな歓声と保護者の喜びの声が響き、楽しくて和気あいあいとした雰囲気のひとときを過ごすことができました。
子どもたちには、いろいろな面で貴重な経験になったものと思っております。
このたびの『釣り大会』開催にあたって、多大なるご理解とご協力を賜りました「王仁新池釣りセンター様」には心から厚く御礼申し上げます。
また、何かとご多用のなか、今回の『釣り大会』にご参加いただき、その運営にご協力いただいた藤阪小学校の校長先生と教頭先生にも心から厚く御礼申し上げます。
関連記事