toggle
2022-01-31

危険な水路の安全対策が講じられることになりました!

 以前に藤阪小学校PTA様から安全対策(転落事故の危険性をなくすこと)のご要望をいただいていた「藤阪元町2丁目35番東側の水路」に関しまして、私はこの間、枚方市 土木部 交通対策課と協議を行いつつ、藤阪区様にもご相談申し上げながら、具体的な安全対策に向けた準備を進めてまいりましたところ、このたび、「当該水路への転落防止柵の設置」の要望書を藤阪区様から枚方市にご提出いただいた結果、本年夏頃(7月~8月)にはその設置工事が行われ、安全対策(転落防止柵の設置)が実現できることとなりました。

当該水路の安全対策に対して、深いご理解と多大なるご協力をいただいた藤阪区様並びに近隣住民の皆様には心から厚く御礼申し上げます。

藤阪元町2丁目35番東側の水路の安全対策(転落防止柵の設置)後のイメージ図
<本年夏頃(7月~8月)には設置工事が行われ、実現できる見込みです!>

関連記事