2008-01-26
ペットボトル・プラスチック容器包装の分別収集説明会
“ペットボトル・プラスチック容器包装の分別収集説明会”で藤阪ハイツ住民の皆さんに、制度の趣旨や分別収集の対象物・非対象物の説明をする西田まさみつ
本年2月より、いよいよ「ペットボトル・プラスチック容器包装の分別収集」が始まります。これに先だって、私が住んでいる藤阪ハイツ(約1,000世帯)では、管理組合と自治会が共同するかたちで、のべ7回の説明会を行っているところですが、私は今年度、藤阪ハイツ管理組合の副理事長兼環境委員長を務めており、その責務上、これらの説明会の責任者として準備・運営に携わるとともに、私自身が今回の分別収集の趣旨や対象物・非対象物の説明を行っております。本日13時から開催した第6回説明会には約50名の方々にご出席いただき、熱心に私の説明をお聞きいただくとともに、たくさんの貴重なご意見やご質問を承りました。
関連記事