toggle
2006-06-19

2006年6月議会で一般質問に立ちました!

市議会活動

一般質問の様子(1回目の質問の様子を議場の後方から撮影)

市議会活動

一般質問の様子(2回目の質問の様子を議場の前方から撮影)

去る2006年6月19日(月)、6月議会の一般質問が行われ、私はこの日のトップバッターとして演壇に立ち、以下の項目の質問を行いました。
その質問とそれに対する答弁の詳細内容につきましては別途報告させていただきます。

<6月議会一般質問での私(西田)の質問項目>

1.男女共同参画推進事業について
2.地域コミュニティと行政との協働について
3.防災対策事業について
(1)災害発生時の避難場所について
(2)家具の固定器具及びガラス飛散防止フィルムの支給・斡旋について

4.悪質商法対策について

5.高齢者福祉施策について
(1)老老介護世帯に対する支援について
(2)老人クラブ活動助成について
(3)福祉入浴事業について

6.生活保護施策について

7.子育て支援施策について
(1)つどいの広場事業について
(2)子育て支援を行っていただいている地域や市民団体及びNPOと行政との協働について
(3)宮之阪保育所について

8.道路の安全対策について
(1)市道杉渚線山田池公園区間の安全対策について
(2)市道中宮津田線池之宮区間の安全対策について

9.氷室地域まちづくり構想について

10.子どもたちの安全確保策について
(1)小学校安全監視ボランティアについて
(2)不審者情報の収集・分析・発信について

11.PTAと行政との協働について

12.スポーツ振興施策について

関連記事